転職活動をしている際に受ける会社は一つではないことがほとんど。そんな中で起こるのが内定や面接の辞退です。

面接を受けている際に「この会社で働くのはちょっと難しそうだな…」と感じてしまった、選考の段階で本命の会社に内定をもらった、など辞退の理由は様々。
いずれにしても選考が進んでいる以上は社会人としてきちんと辞退の連絡をしなくてはいけません。

「せっかく面接をしてくれているのに申し訳ない…」「採用してもらったのに…」など引け目に感じがちですが採用側からすると辞退の連絡というのは案外日常茶飯事だったりします。最低限の礼儀を間違えなければ問題ないので、基本的な部分を抑えていきましょう。

早めに電話で辞退の連絡をすること

「辞退を決めたらできるだけ早く電話で連絡すること」を心掛けます。

理由は簡単であなたの採用を決めることにより企業は他の採用候補者を不採用にするなどの動きをとっている可能性があるためです。

企業からするとあなたともう一人の人を迷いに迷ってあなたに採用をし、もう一人の人に対して不採用の連絡をする。そしてあなたが辞退の連絡をする・・・となってしまうと採用計画が一からやり直しになってしまうんです。(不採用にした人に「やっぱり採用です」とは言えないので…)
もしあなたが早めに辞退の連絡をすれば、二番手の候補の人をスムーズにスライド式に採用することができます。会社の採用計画も崩れずに済むというわけですね。

「電話で連絡」というのも採用担当者により早い連絡をできるようにするため。
メール連絡だと見落としや確認遅れ・確認漏れが生じてしまう可能性があるので必ず電話連絡をしましょう。
「電話連絡の後に手紙を送るべき」としているサイトもありますがそこまでする必要はありません。

転職エージェントを使っている場合にも基本的な考え方は同じ。担当のコンサルタントさんにできるだけ早く連絡をして下さい。

連絡なし、いわゆる「バックレ」は社会人としてはありえないことなので絶対にやめましょう。

辞退の理由を言う義務はない

次に辞退の理由について。

辞退を伝える際に聞かれることが多いのが「なぜ辞退したのか」です。

応募者に辞退の理由を明確に答える義務はないので「他社に決まった」などお茶を濁しておいても問題はありません。
間違えても「会社の雰囲気が合わなそう」「社長が気に入らない」「面接官が好きではなかった」などの失礼な理由は(本音であっても)言わないようにしましょう。世の中は狭いもので、辞退した企業が自分の転職先の取引先だった・・・なんてこともあるのです。
また「会社に説明に来てくれ」と言われるようなケースもあるようですがそういった義務があるわけではないので(失礼のないように)断ってしまって問題ありません。

転職エージェントを通している場合は担当者に伝えます。
もし他に内定が決まっている場合にはそのまま伝えてもらって構いませんが、もし内定が決まっているわけではなく転職活動を続ける場合には明確な理由を担当者に伝えましょう。理由を明確にすることにより担当者が次にあなたに紹介する企業を選定する基準を儲けられるためです。
エージェントの中には自分のノルマになるため必死に就職を勧めてくる人もいますが、自分の社会人人生なので少しでも違和感を持ったら辞退して問題ありません。

もし転職の段取りが決まっていなかったら
オススメしたいサイト

これから転職を始めようという人にオススメ転職関連のサービスを紹介します。まだどうやって転職を進めるか決まっていない場合に参考にしてみてください。
転職はどれくらい情報を掴めるかがカギになっているので転職サイトと転職エージェントに登録して求人幅を広げ、口コミサイトで会社の情報収集をするいう方法をおすすめしています。(すべて登録無料)

リクナビNEXT(転職サイト)

求人最大手リクルート系列の運営する転職サイトです。日本最大級の転職サイトなのでここにしか掲載されていない限定求人が87%も。転職を始めようと思った時にはまずはここから。自分の強みが簡単に把握できる「グッドポイント診断」もおすすめです。

リクナビNEXT
公式サイトへ
リクルートエージェント(転職エージェント)

リクルートグループの強みもあり、扱っている非公開求人数が9万件以上。転職エージェントの中でも圧倒的な件数があるのが特長。また土日や平日の夜20時以降も相談できる体制ができている ので忙しい方にも使いやすい会社です。30万人以上の転職成功実績があり、多くの人が年収アップに成功しています。

リクルートエージェント
公式サイトへ