サラリーマンの権利として存在する有給休暇。
権利なので基本的には「取れて当たり前」なわけですが、職場によっては申請をするといちいち上司が文句を言ってくるような場合があります。

「よく休むなー」
「有給取り過ぎじゃないか」
「こんなに忙しいのに」

せっかくのお休みなのにこういう余計なことを言われてしまうと気分的には台無しになりますよね。

そもそも有給は仕事をする人にとっての権利なのにそんなに文句を言われるような筋合いはあるのでしょうか。
上司にムカつく嫌味な一言を言われた方のために有給についてまとめてみました。

有給は権利なので取れるが上司は調整する権利がある

一番最初に労働基準法の「年次有給休暇」についてきちんと知っておきましょう。
おそらく多くの人は「有給は労働者の権利だ」というところまでは知っているでしょう。

以下「労働基準法」からの抜粋です。

(年次有給休暇)
第三十九条  使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。

ただ、この三十九条には注意点として次のような文章が含まれています。

使用者は、前各項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。

つまり、労働者が申請しただけで必ず通るわけではなく、繁忙期などには「別途調整をする」という権利が会社側にはあります。

また法律的に「取得できる」ということは決まっているものの、社内の申請フローなど規則に則って通すのはルールです。
例えば「2週間前までに申請をすること」という社内規則があった場合に、前日に申請するなどすることはルール違反。法律で定められたものではありませんが、こういったルールを守っていない場合については拒否されてもちょっと仕方ないかなという部分もあります。

「有給のとりすぎ」という狂気の考え方

ちょっとした小言を言われる程度で、きちんと取得を出来るのであればまだいいのですが、根性論体質が染み付いてしまっているような文化の会社もあります。
私ではないのですが、驚いた発言として有給申請をしたら上司が「ちょっと有給のとりすぎなんじゃないか」と発言したという話を聞きました。

決まった有給休暇の日程があって、そこを超過しているわけでもなく、繁忙期でない時に申請したのにその発言です。
私としては狂気としか思えません。

今私が比較的自由に有給を取れる会社にいるので言えることかもしれませんが、私だったらそういう会社はさっさと見切りをつけて他の職場を探します。
忙しくもない時期で、自分が休める権利を持っているのに気持よく休めない職場なんて気持ち悪くないですか?
飲食時代は有給なんてほとんど使えなかったのでそうは思わなかったかもしれませんが、今だったら私は確実に無理です。

そういった小さいほころびをきっかけに転職活動を考えるというのもありなんじゃないかなと思います。
ちゃんと休みをとれる会社は世の中に存在しますよ。

もし転職の段取りが決まっていなかったら
オススメしたいサイト

これから転職を始めようという人にオススメ転職関連のサービスを紹介します。まだどうやって転職を進めるか決まっていない場合に参考にしてみてください。
転職はどれくらい情報を掴めるかがカギになっているので転職サイトと転職エージェントに登録して求人幅を広げ、口コミサイトで会社の情報収集をするいう方法をおすすめしています。(すべて登録無料)

リクナビNEXT(転職サイト)

求人最大手リクルート系列の運営する転職サイトです。日本最大級の転職サイトなのでここにしか掲載されていない限定求人が87%も。転職を始めようと思った時にはまずはここから。自分の強みが簡単に把握できる「グッドポイント診断」もおすすめです。

リクナビNEXT
公式サイトへ
リクルートエージェント(転職エージェント)

リクルートグループの強みもあり、扱っている非公開求人数が9万件以上。転職エージェントの中でも圧倒的な件数があるのが特長。また土日や平日の夜20時以降も相談できる体制ができている ので忙しい方にも使いやすい会社です。30万人以上の転職成功実績があり、多くの人が年収アップに成功しています。

リクルートエージェント
公式サイトへ